1週間の気になったゲーム情報をふりかえりまとめ。10月14日(日)~10月20日(土)分。

1週間でゲーム情報はあふれかえる。ブログには書いていないけれどまなおが気になった情報をまとめてご紹介。このページが重かったらごめんなさいだよ。
10月14日、15日は特になし。
10月16日(火)
Xbox One純正ゲームパッドの新たなカラーバリエーション発表
グレーとブルー、いい色だ。11月1日発売で数量限定ではないとのこと。
公式ブログ
10月17日(水)
「pop’n music peace」稼働開始
20周年だと!?5年はゲームセンター行ってない。レベル32くらいが限界だったなぁ。
公式サイト
宮崎県小林市が「シムシティ課」を設立
スマートフォン版シムシティを通じてまちづくりに関する学びや体験をしていくということらしい。おもしろいね。
公式サイト
10月18日(木)
「END OF ETERNITY 4K/HD EDITION」配信
2010年発売ソフトのリマスター版。パソコン、PlayStation 4対応。久しぶりにSteamストア見たら気になったので購入しようかな。
公式サイト
Nintendo Switch版「クラッシュ・バンディクー」発売
妹のココを使って遊べるんだって。
公式サイト
任天堂紹介ページ
10月19日(金)
「Return of the Obra Dinn」配信開始
入国審査官ゲーム「Papers, Please」開発者の新作。高難易度ミステリーアドベンチャー。
「CoD: Black Ops 4」コラボのASUS製キーボードなど発売
オレンジ色が好きなのでちょっと気になる。マザーボード、キーボード、マウス、マウスパッドの4製品。
製品ページ
公式ニュース
10月20日は特になし。
何事にもやる気がおきずしばらく離れておりました。やっぱりゲームの情報見ると楽しいね。