ゲームは1日30分

ゲーム実況をしているまなおの感想記録

10月3週の気になるゲーム情報をふりかえる

1週間の気になったゲーム情報をふりかえりまとめ。10月18日(日)~10月24日(土)分。

 

 

1週間のゲーム情報まとめ

1週間でゲーム情報はあふれかえる。ブログには書いていないけれどまなおが気になった情報をまとめてご紹介。このページが重かったらごめんなさいだよ。

 

 

10月18日から20日は特になし。

 

 

10月21日(水)

シミュレーション「The Sims 4」新トレイラー公開

雪と日本をテーマにした拡張パック「Snow Escape」を発表し、11月13日に発売を予定している。スキーやスノーボード、温泉が楽しめたり障子やふすまといったアイテムで日本家屋を作ることができる。新要素として普段の行動や癖を反映する「ライフスタイル」とシムの人間関係に影響を及ぼす「メモリー」が追加。これでModでなんちゃってだったこたつに対応できるなんて嬉しい。

www.ea.com

www.ea.com

 

アドベンチャー「Beyond Blue」アップデート配信

科学者が海の謎を調査する海洋探索アドベンチャー。美しい水中や生き物を撮ることができるフォトモードが追加。併せて限定版デスクトップアートワークがもらえるフォトモードコンテストが開催。

公式サイト

 

ドラゴンクエスト」関連グッズ発表

スマートフォン対応手袋、手ぬぐい、2021年カレンダーの予約受付中。

store.jp.square-enix.com

store.jp.square-enix.com

store.jp.square-enix.com

 

 

10月22日(木)

RPGバロック -ORIGINAL VERSION-」発売日決定

1998年にセガサターンで発売した「BAROQUE」の移植作を11月12日にNintendo Switchで発売。映像や設定画などを収録した「BAROQUE-REPORT-」や紙媒体で配布された「バロックリポート」なども収録。

www.sting.co.jp

store-jp.nintendo.com

 

Switch版「フェノトピア」発表

農村の孤児院で育った主人公が流れ星の出現とともに消えた村人の謎を追うアクションアドベンチャーNintendo Switchで11月発売予定。Steamでは12月発売予定。

公式サイト

 

アドベンチャー「Mutazione」アップデート配信

新しい種とサウンド、楽曲生成機能の拡張が追加。

store.steampowered.com

 

Ubisoft Connect」発表

UplayとUbisoft Clubを統合し拡張したサービスで10月27日より順次スタート。

ubisoftconnect.com

ubisoftconnect.com

support.ubisoft.com

 

星のカービィ」関連グッズ発表

ワープスターに乗った星のカービィのコンパクトに入った化粧品「カービィワープスター シャイニーパウダー」を2021年3月に発売。プレミアムバンダイで予約受付中。

プレミアムバンダイ商品ページ

 

 

10月23日(金)

RPG「GreedFall」新トレイラー公開

17世紀頃の世界情勢をベースに伝染病の特効薬を求めて未開の大陸を冒険する「グリードフォール」の世界観を紹介する動画。PlayStation 4で10月29日発売。すでにSteam、Xbox Oneでは発売中。

gamesource-ent.jp

 

アサシン クリード ヴァルハラ」コラボグッズ発表

リーボックより3種類のスニーカーやパーカーなどが11月7日に発売する。

reebok.jp

 

RPG「ピコンティア」早期アクセス発表

長い眠りから目覚めた主人公がフシギな島を冒険し謎を解き明かす箱庭系スローライフRPG。2020年内にSteamで早期アクセス開始。

公式Twitter

 

PC版「Detroit: Become Human」限定版発表

27cmカーラフィギュア、ピンバッジ、特製ディスプレイボックス、Steamキーを同梱した「Detroit: Become Human Collectors’ Edition」は349,99ユーロ(415.18ドル)で発売中。

Detroit: Become Human Collectors' Editionshop.quanticdream.com

 

 

10月24日は特になし。

 

 

カービィのコンパクトパウダーはとてもかわいいんだけど、フィギュアか小物入れかUSBメモリだったら良かったなぁ。値段も安いし。

ゲームジャンルのひとつとなったローグライクの元祖「Rogue」がSteamで発売となったけど、果たして今遊んで楽しめるだろうかと考えてしまう。安いのだから買ってみればいいわけだが、当時のPCゲームに触れていなければ近年の"ローグライク"で慣れてしまっているプレイヤーとしては放り投げるか苦痛になるかもしれないな。